ブログ

三井住友銀、初任給30万円

今朝の日経新聞に「三井住友銀、初任給30万円」という見出しがありました。

記事によれば


2026年4月に入行する大学新卒の初任給を月額30万円に引き上げる。


ようです。
25万5千円から一気に4万5千円のアップになります。
これにより若手社員の賃金も底上げすることになります。

メガバンクでは採用競争相手が総合商社やコンサルティング会社になります。
競合する企業によって採用戦略も変わってきます。
グローバルな企業であれば、外国企業との競争になります。

競合に勝つために、何で対抗するか?
賃金水準だけでなく、その他の要素も考えられます。
自社にとって競合企業に対する「強み」を知ることが大事になります。

関連記事

  1. 三菱電機の書類送検について
  2. 週3日休むという働き方
  3. 「今年は働き方改革断行の年だ。正規と非正規労働者の不合理な待遇の…
  4. 仕事を休んだことで罰金
  5. 『気の合わないチームメンバー』
  6. 日本ラグビーの「ワンチーム」という考え方
  7. 『男性育休 小さな職場でも』
  8. 『県、定型業務の専門チーム』

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP