ブログ

『厚生年金対象拡大か?』

 厚生年金保険の対象範囲を広げることが議論されています。
 現在、短時間で働く人を対象とするのは、企業規模により判断されています
 被保険者数が501人以上であるため、大企業というイメージでしょうか。

 この制度が導入されたのは、平成28年10月です。
 その後、平成29年4月からは、500人以下の企業でも労使の合意があれば対象となりました。
 合意するケースは少ないため、500人以下の企業ではあまり対象になっていないと思われます。

 この企業規模という要件を縮小し、対象範囲が広がりそうですが、何人になるかは今後の議論によります。

 実施時期は、2022年10月を目指しているようです。

 実施されれば法定福利費が上がります。この負担増に対処するためには、付加価値増と費用削減が必要になります。

 企業規模がどうなるか分かりません。
 しかし、確実に拡大する方向になっているので、早めの対応が求められます。

関連記事

  1. 『外食業も働き方改革』
  2. 「20代の半数は転職を検討」
  3. 『五輪期間中にテレワーク』
  4. 『目標より、目的が大事』
  5. 『県、定型業務の専門チーム』
  6. 成果主義か年功主義か?
  7. 『男性育休 小さな職場でも』
  8. 『生涯現役 政策で後押し』

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP