ブログ

ouchiyasuhiroの記事一覧

「20代の半数は転職を検討」

若手社員の約半数は転職に前向き「転職を考えるのはどのような時か?」 入社時からキャリアアップを考え、数年…

『パワハラ防止の指針案』

 企業を取り巻く環境で問題になっているものに「パワーハラスメント(パワハラ)」があります。 パワハラ判断で問題になるの…

『労働時間の考え方:「研修・教育訓練」等の取扱い

 厚生労働省から、労働時間に対する考え方を整理したリーフレットが出されています。 事務所内で業務に従事し、会社の指揮命…

『賃金請求権の時効が2年から3年へ』

 労働者の賃金請求権の時効が2年から3年になりそうです。 これは、来年4月の民法の改正に合わせるものです。ただ、合わ…

『制度はあるが取り難い」

直属の上司である課長の許可を得たうえで、子どもに手がかかるときに在宅ワークを利用したが、部長はそんな働き方を認めず、…

『ミドルの能力を高める』

早期退職募集が増加しています。実施理由としては、経営不振の場合と将来に備える「先行型」があります。現在の業績は良くても…

『目に見えるもの、見えないもの』

最近、目に見えるもとと目にみえないものを区別して考えるようにしています。目に見えるもの=分かりやすい、という特徴があり…

『得意・不得意を知る』

職場のメンバーには様々な背景、バックグラウンドがあります。それによって、価値観が形成されています。似通った価値観はある…

2019年4月に労働安全衛生法が改正されました

働き方改革法案のひとつとして、労働安全衛生法が改正されました。改正のひとつに、「労働時間の把握」があります。これはガイ…

『採用ミスマッチを防ぐRJP』

人材獲得競争と言われ始めています。企業は多くの応募者の中から選考しようと考えます。そのため、まず如何に多くの応募者を集…

さらに記事を表示する

最近のコメント

    最近の記事

    PAGE TOP